Blog社員ブログ

ウナギを食べてスタミナアップ!!

皆様こんにちは暑いですね~

8月1日は土用の丑の日ということで暑さに負けないようにウナギを食べてスタミナをつける方も多いいと思いますが、今日は土用の丑の日の雑学を掲載したいと思います。
そもそも土用の丑の日は江戸時代平賀源内さんが繁盛しないうなぎ屋に頼まれ、「本日、土用の丑の日」(うなぎ召しませという意味で)という看板を書き、店にたて、博学の先生が丑の日にうなぎと書くのだからと評判になり、その店が大変繁盛し、他の店がそれをまねするようになり広がった説が有力でそもそもがキャッチコピーだったそうです!!
 
丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という風習があったとされ、鰻以外には、梅干や瓜などを食する習慣もあったことと、丑の方角の守護神が玄武という黒い神様だったため、「黒い物を食べる」というおまじないが考えられましたこともあって大繁盛したそうです。
 
また『鰻丼』と『鰻重』は用いる食器が重箱なら鰻重になる。鰻重には、鰻の肝の入った肝吸いが付く事が多い
つまりお高いのですね~
 
鰻は背開きのイメージがあるのですがお腹からきると切腹のイメージがあり縁起が悪いそうです
 
みなさんもおいしい鰻を食べて頑張りましょう
各種お問い合わせ
PAGE TOP