Blog社員ブログ

明日誰かに話したくなる雑学話~建築編その2~

みなさんこんにちは、毎日が汗でびしょびしょになりそうですね~_(:3 」∠)_

今日は明日ついつい誰かに話してしまいそうになる雑学をお話ししたいと思います。
まず最初に『建築士の日』があるのをご存知でしょうか、7月1日2級建築士学科試験があるその日が記念日なんですが、なぜなのかというと、1950年7月1日に「建築士法」が公布されたことが由来になっているそうです。
日本建築士連合会によると、「建築士の質と地位の向上」ということが目的みたいです。(*˘︶˘*).。.:*♡
また建築士法とは建築物の設計や工事管理等を行う技術者の資格を定める。田中角栄を筆頭に提出され成立した法律です。
次にご紹介しますは、東京のシンボル東京タワーなんですが、実は戦車を使って建築されたのをご存知でしょうか?
なぜかというと東京タワーの建設が始まったのが1957年の出来事で、その少し前には朝鮮が北と南に分かれて朝鮮戦争が起きていました。
そんな中アメリカ軍も参加していたのですが、戦車が戦争のダメージで廃車になってしまいアメリカまで持って帰るお金をかけるぐらいならその金で新しい戦車を買った方が良いということで、ちょうど日本はn砲撃にも耐えられるような丈夫ないい鉄でできている戦車を溶かして建材に使おうと思い両者の思いが重なって今の東京タワーになったそうです。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
298px-TaroTokyo20110213-TokyoTower-01min.jpg
今日はここまででございます
まだまだ雑学はございますいつかすべてをご紹介できたらなと思います。
各種お問い合わせ
PAGE TOP